罗森(Lūo sēn)

ついに大連にLAWSONがやって来た。
上海には早くからLAWSONが開店していて、今では200店舗以上有るらしい。
そして2年前の2010年に重慶にもLAWSONが出来、40店舗以上有るみたい。
北京にはどうも無いらしい。
そして2012年5月、大連にも…。画像は希望広場の森ビル隣の民航ビル1F。
その他、友好広場、天津街、人民路、五四広場、ソフトウェアパークにある。

店の中に入って見てみたが、日本のLAWSONとは雰囲気がちょっと違う様な気がした。
まぁ中国のLAWSONなので、売ってる物も中国人に合わせて日本と違うからだろうね。
一応ひと通り日本のLAWSONと同じ様におにぎりやお弁当、パンやデザート等陳列されてたが、買おうとは思わなかった。おでんも売っていたが、あまりおいしそうには見えなかった。

店先ののぼりも中国式よなぁ…なんだよ“美味の包子”って。そこに日本語“の”はおかしいだろ!中国語の“的”をなんでも日本語の“の”に訳すなよ。だから“高的山”を“高いの山”とか言う中国人が多いんよね。

零工市场(líng gōng shì chăng)

大連市内の解放広場に、変わった市場?が出来てたなぁ。
この解放広場は、大連市内の中でも日雇い労働の仕事を求めてやって来る人が比較的多い場所。
日雇いの仕事を求めている人達が集まってる場所でよく見かけるのは、紙やベニヤ板に自分が何の仕事を出来るのかを書いて道端に座っているか、出来る仕事の道具を自分の前に置いて座っている。

“零工市场”…これは市場でいいのかな?
“零工”は、“日雇い 臨時雇い アルバイト”の意味が有る。ここでは“アルバイト”っていうより、“日雇い 臨時雇い”と訳すのがいいだろう。
“零工市场”、どうやって訳したらいいんだろう?よくない訳し方だけど“日雇い労働者市場”ってとこかな。もう少しきれいに訳せば“日雇い労働者紹介場”でいいのかな?
建設会社の人や、人夫出しの親方とかが、ここにやって来て檻の中で待っている労働者を選んで連れて行くっていう場所。

“零工市场”の窓ガラスには、定職の求人広告も貼られていた。
どれもこれも結構良い待遇や給料が書かれていた。まぁ、疑ってちょうど良いくらいだろう。

1台の車に大勢の人が集(たか)っていた。
何か待遇の良い仕事でも持って来たのかなぁ…って、近づいて見てみると、どうもひと悶着(もんちゃく)有った様だ。車で来た人(雇い主側やね)が殴られて血まみれになっていた。あぁ、怖い怖い…。

タコ少ないんよなぁ

5月15日
5月中の期変わり。
タコが少ない…、数日前に先に250ケース持って行ったからだろうなぁ…。今日は私のトレーラーの半分のスペースで載ってしまうほどしか無い。
空いてるスペースは、O君ちの南ちゃんに頼んで、荷物を分けてもらった。

朝一は半年ほど前に大ハマリした豊海の辻野。
昨夜から来て順番の受付をしていたので、朝7時過ぎ早出し作業が終わった後、バース接車。
ここでは、舞洲行きのサケの切身200ケース。
8時半に事務所で受付をして、伝票を現場の受付に持って行くと、「この品物出すのにちょっと時間かかるから、トラックの中ででも待っといて」って言われ、朝一から調子が悪い。
1時間ほど待った9時半頃、ようやく荷物が出て来て積み込み。さっさと積んで30分ほどで積み上がり。

同じ豊海水産埠頭内の東京水産。
同じく舞洲行きのサケの切身180ケースと、和泉製氷行きのエビ50ケース。
1時間ほど待ってようやくホーム着け。荷物もスムーズに出て来て、なんとか午前中に積み上がると思った。
しかし、舞洲行きの荷物が1ケースだけ乱箱が有って、結果これを交換(別ロットの同じ規格の物を出庫)する事になり、伝票等の打ち直しや手続きも必要な為、この1ケースが午後の作業になってしまった。
乱箱の品物を納品すれば弁償させられる可能性はあるし、交換してもらおうとすれば待たされ時間が過ぎて行く。いずれにしろ我々ドライバーに負担が圧しかかる。

大井の三菱倉庫。
舞洲行きのエビ50ケース。
空いてたので、スムーズに積んで城南島へ。

14時半過ぎ、期変わりらしい混雑の城南島。
今日は後ここでタコ500ケースほど積んだらおしまい。
最近ゆっくり休んでないからかなぁ…、順番が来るまでぐっすり寝てしまっていた。16時半頃、順番が来て電話が鳴った時、自分が今現在どこに居るのか分からなかった。
18時20分、ようやく積みあがり~。

5月16日
午前4時前、いつもの4番バース到着。
二色浜は霧が濃く、視界が悪かった。
朝8時半に受付して荷下ろし開始し、10時過ぎタコ完了。

10時半頃、ガラガラの和泉製氷到着。
ここではエビ50ケースだけなので、さっさと下ろして舞洲へ。

12時半、舞洲のCCSに到着。
ここで豊海と大井で積んだサケの切身やエビを下ろして終わり。
13時から作業開始で14時頃すべて完了。南ちゃん、ありがとうございました!

寄せ屋のおっさんに負けてるやん…

昨日(9日)下ろしに一日かかってしまって、スライド出来た荷物はタコ250ケースだけ。これらタコもこれ以上スライド出来ず、10日には積んで出て11日午前中には二色浜に入れなければならない。
9日夕方、O君ちの南ちゃんから電話が鳴って「明日暇やけど肉が○○t有るから、これウチの車と半分こにして積んで帰るか?」って言われた。あぁ~めっちゃ助かるわぁ~、最悪タコだけ提げて帰らなアカンなぁって思ってたから…。

5月10日
朝一は東扇島の二葉から。南ちゃんにいただいたマルハ六甲行きの牛肉350ケース。これがまたタコに負けん位のごっつい塊やわ。
荷物もスムーズに出て来て、9時半前には二葉脱出。

10時過ぎ、ベニレイ城南島…あれ?ベニレイにはトラックが1台も着いていない。
ここでタコ150ケースほど。どうせ混んでるだろうと思って出庫のオーダーだけかけておいて、先に大井埠頭のニッスイに行こうと思っていたのだが、予想外ですんなり積めてしまった。

11時頃、ニッスイ大井に到着。
ちょっと待ったが、お昼前にはバース接車で昼一からの作業。
ここも少なくタコ100個ほどで、昼一からスムーズに荷物は出なかったものの14時前には積み上がり!

さっき並んでる時に、山田先生がコンテナ引いて水産埠頭に入って来た。
カプラ位置が低く改造されているので、海コンシャーシを引いてもシャーシ側の車高バランスも良い。

海コンシャーシのラメ塗装も素晴らしい上に、MGもごっつい。

お昼休みは大井水産埠頭内に在る食堂“こまつ”の日本一のカラアゲ弁当。
とても美味しくて大井埠頭でお昼を過ごす時は必ず“こまつ”のカラアゲ弁当。
この普通盛りで400円。ご飯大盛りで500円。普通盛りで十分お腹いっぱいになる。

すべて積み上がって出発する頃には、雲行きが怪しくなって来た。
ここ最近突風を伴うゲリラ雨が多く、数日前には茨城県では竜巻も発生し大きな被害が出たところだ。被害はなかったようだが、昨日9日も伊勢湾で竜巻を10分間も観測したらしい。
大井埠頭を出てちょっとしてから、大風と共に大粒の雨が勢いよく落ちて来た。

この雨の中、景気良くいっぱい荷物を積んだ車とスレ違い。こっちは荷物が少なめやと言うのに…。

5月11日
午前2時頃にいつもの4番バース到着。ゆっくり寝れます。
8時半から下ろし始めて、9時半頃にはタコ完了。

10時半過ぎマルハ六甲到着。わぁ…並んでる。
思ったより流れが良く、11時頃にはバース接車で荷下ろし開始。
荷役の方が2人も入って来て手伝ってくれて、お昼前にすべて終了!

WESTERN STAR in 大黒埠頭

5月9日
大黒埠頭の京濱港運で荷物を下ろし終わって、守衛で退場の受付を済ませた後、フェンス越にごっついトラックが目に入った。
なっ、なんやアレ!
すぐトラック停めてフェンスの傍まで見に行った。
WESTERN STAR…30台くらい停まってる。で、なぜか右ハンドル。運転台の写真は撮るの忘れてたが、ワイパーの向きで右ハンドルだっていうのが分かる。
えっ?もしかして日本売り?
右ハンドルの国って、そう多くはないよねぇ。一番に思いつくのがイギリス、そしてオーストラリア、ニュージーランド。インドやタイ、マレーシアなんかも右ハンドル。中国は左ハンドルだが、イギリスの植民地だった香港は今も右ハンドル。
色々調べていると、これらWESTERN STARのトラックを、船からここまで陸送された会社の社長さんのブログにたどり着いた。どこの国に行くか分からないが、横浜港にてトランシップ(船の乗り換え)だそうです。

フェンスの網目の間から撮ったので、いい絵が撮れなくで残念…。

京濱港運で大ハマリ

5月8日
久々の港湾南港。近所で8時半まで寝てて、8時半過ぎにここに到着して並んでる間に目が覚めればいいだろうと思っていたら、ここに着いたら予想外のガラガラですぐさまホーム着け。
団地と大黒向けのニワトリ合わせて1800ケースちょっと。

11時半、積み上がり!
前1mほど空けて積んで来て、この高さで後ろ1列空いた。ちょっと少なめやね。

5月9日
朝一は東洋団地。昨夜23時過ぎに東京ゲート通過で24時前にはここに到着。早めに来てて良かった…画像には写っていないが、前に数台東洋待ちのトラックが居る。
8:30に受付を済ませて、さっさと荷下ろし開始で、10時半頃ここ終了。

大黒埠頭の京濱港運、噂では聞いてたけどここはホント最悪やね…無駄な時間を過ごさせていただきました。
11時ちょっと過ぎにここに到着して、悪くても午後からの荷下ろしかなぁ…って思っていた。事務所で受付をした時に受け取った順番札は24番。状況を伺うと、この時間でまだ6番目までしか作業が進んでないとのこと…前に10数台も荷下ろし待ってんのやで!
今日は下ろし終わった後、また積んで大阪まで帰る予定だったが、断念。
車の出入りを見ていると、出庫と入庫のバースは分かれているみたいで、入庫はどうも向かって左側みたい。出庫はガラガラやのにね…。
結果、16時過ぎにやっと下ろしの順番が来て、17時頃マイナス完了!あぁ…ニワトリ500ケースほど下ろすのに半日も費やしてしまった。

メインは“ひもの食堂”

5月1日
N大阪埠頭が予想より早く終わり、午前中の11時半頃N新南港①に到着。
今日はここでN小牧行きのガーリック風味のから揚げ700ケースと、四日市の大遠冷蔵行きのタツタ揚げ1300ケースの、合わせて2000ケース積む。
事務所で受付をして、伝票を現場の受付に持って行った時、何台くらい待っているのか状況を聞くと、「ちょっと時間かかるなぁ」って言われた。まぁ、連休前なので予想通りの回答にガックリ来なかった。
まぁ弁当でも食ってゆっくり休もうと思い、マルハの裏辺りまで歩いて弁当を買いに行った。弁当を買ってる最中にNから電話が鳴り、「昼一から作業するから4番に着けといて」って言われた。間違い電話ちゃうやろな…ホンマにちょっと時間かかっただけで、ホーム着け。

N小牧を先に下ろすので、まず大遠冷蔵行きのタツタ揚げから積む。ガーリックから揚げの箱の大きさがわからないので、タツタ揚げをちょっと高めに積んでおいて、から揚げの700ケースが出て来てから何列で載るか数えてちょっと下げて積んで来たらええわと思った。16時15分積み上がり~、どうもタツタ揚げを頑張り過ぎた様やなぁ…、後ろが随分空いてしまった。

以前N小牧で大ハマりして往生させられたので、今回は小牧に向けて早めに出発した。
23時30分頃、N小牧到着。夜間受付の順番は11番だった。明日(2日)は混雑が予想されるので、朝7時から作業開始だそうだ。私は11番目なので、朝一からバースには着けられないだろうが、朝早くから作業開始してもらえるのは非常に助かる。

5月2日
朝7時前、見てみ!えらい事になってるで。門の外まで並んでた。頑張って早く来て良かったわ。
8時過ぎに順番がきて、さっさと下ろして9時半前にはN小牧脱出。

11時半頃、久々の大遠冷蔵到着。

混んではなかったのだが、「お昼からにして」と言われたので、本日メインの向かいに在る“ひもの食堂”へ直行。
今回焼いてもらったのは、赤魚。銀カマを食べたかったが、品切れだった…。私の見る目が無いのか、今回選んだ赤魚は脂のノリがちょっと悪かった。まぁ、“ひもの食堂”秘伝の“ひものを10倍美味しく食べる旨だれ”をお皿から溢れるほどかけて、美味しく頂いておきました。

この後、13時から荷下ろし開始で15時前、無事完了!お疲れチャン。

カラス満載

4月28日
今日は午前中タコやって、午後はカラスカレイの切身かな?積めるだけ。
去年舞洲に新しく建設されたヨコレイ北港。
今回初めてやって来たのだが、ここのヨコレイは来た順にトラックを並べなくてよい。事務所で受付時に整理券みたいなものを発行され、自分の順番が来れば冷蔵庫ホーム軒下に2ヶ所、事務所の壁だったかな?1ヶ所、合計3ヶ所設置された電光掲示板に何番ホームに着けるか映し出される。
そう、結局この掲示板が見える場所で待機しないと、自分の順番が来ても見落とす可能性がある。まぁ、見落としても順番を抜かれる事なく、最後には現場の人が呼びに来てくれる。
ヨコレイ北港はすごい機会を導入したと思っているかも知れないが、そう役に立ってないようやね。
ここにに到着した時は、この電光掲示板が見えない所しかトラックを停めるスペースが無く、その後掲示板のよく見える場所が空いたので、わざわざそこへバックで移動した。
しかし、ちょっと電話で話してる間に自分の整理券の番号が掲示板に流れていたようで、結果それに気が付かず現場の人が呼びに来てくれた。

14時頃から積み始めて、17時45分積み上がり!

5月1日
N大阪埠頭、29日30日と連休だったので、ようやく今日下ろせる。
予想外、荷役の人が入って来て荷下ろしを手伝ってくれた。
今日は一般入庫がめっちゃ多いので、コンテナ作業を中止して一般の荷下ろしの手伝いをするそうです。
おかげ様で11時頃には荷下ろし完了!

今回はちょっと少なめ

4月27日
GW前なのに予想外のガランとした城南島。まぁ、混んでるよりかはいいけどね。
昨夜21時頃ここに着いたのだが、マルハはまだ城南島の入口までトラックを並べていたなぁ。
今日はタコ全部で800ケースちょっとと少なめ。まず、いつものベニレイでタコ650ケースほど。
荷物もスムーズに出て来てさっさと積んで10時半頃ベニレイ完了。

1時頃、本日2ヶ所目の大井水産埠のニッスイ大井①到着。お隣の城南島から大井水産埠頭まで30分ほどかかった。
さっき城南島から出て来る時、マルハは城南島の門越えて、共立冷蔵の辺りまでトラック並べてたなぁ…異常やで。
おっ、ラッキーや!前に3台しか並んでない。普段大混みのニッスイが珍しく空いているのに、遥か向こうのマルハ①の列が被っててニッスイの列に並べない…。バックミラーにチラッと見えてるトラックもマルハ①待ち。
この後、前橋って書いたトラックが前に少し進んだ時に、ニッスイの敷地に入れさせてもらった。
11時45分頃、バース接車で、13時からの積み込み作業となった。まぁ、スムーズと言っていいと思う。

ここではタコ165ケース。13時45分積み込み完了!
前1m半ほど空けて、最初の方は9段積んでいたが、途中から8段に下げても後ろがまだ少し空いた。最初から8段くらいで積んでたら、きれいに後ろまで来てたかな…。

4月28日
2時頃いつもの4番バース接車。
8時半から荷下ろし開始で、11時すぎマイナス完了!