祝2010年初荷!

1月30日
O君の会社の配車係りのMさんから2010年の初荷を素敵に飾らせていただきました。
 
21日夜中に大連から帰って来てから、バタバタしてたんですが、トラックの仕事は正直暇でした。
私達例年1月は長~い正月休みなのですが、今年は格別暇な感じがする。
魚は採れないし、愛知県のキャベツは去年苗の頃に台風で流されて現在収穫は極めて少ないらしい。台風後に植えたのが2月中旬からの収穫だそうです。
 
「日本人毎日スシ食べるしますか?」「毎日刺身食べますか?」 スシ!スシ!スシ!
そんなもん毎日食うてたら、痛風になって歩けん様になるよ!
 
今日はここ神戸で日本人毎日食べてるお寿司のネタの冷凍エビを積んで、月曜日に大阪で下ろします。
 
 
最近この長さ(12mちょっと)も見慣れてしまって、大型車が短く見えます。慣れって恐いですね!
 
 
午後2時から積み初めて、半分手前まで積んだ辺りで早速3時の休憩です。
 
 
只今休憩中
年末にリアカー洗って、大連から帰って来てからヘッド洗ったので結構キレイです
 
 
大連から帰って来ると、トラックがババまみれになってました。
毎日バックミラーに映る自分を見て戦ってるヤツがいるらしい。戦うだけならいいが、力が入り過ぎてババまでこいて行きあがってからに!
 
 
夕方5時前プラス完了!
少しだけ後ろが空きましたが、いい荷物をありがとうございます。やっぱ大型車にはこんなけ載らんよなぁ。
 
 
泥棒に会わん様にちゃんと鍵をかけておきます。もちろんサイドドアも。
 
 
冷凍機のスイッチを入れて、今日は完了!
左が設定温度、もちろん-18℃。右が庫内温度 スイッチ入れて2,3分しか経ってないのに既に-7.4℃
 
 
お疲れ様!

二手集装箱改造的冷冻大卡车

大連大菜市裏の青果市場で撮った冷蔵海コン改造車
 
コンテナは仕様の良くないタイプですが、長いよ~45feetはあるでしょう 
40feetの海コンシャーシに無理矢理載せてるから前後ハミ出してるやん。
荷台に上がる時は結構キツイでしょうね、どうやって上がるんやろ?
 
 
日本の海コンシャーシじゃ、こんな載せ方は無理よね。
中国の海コンシャーシは腰高になるけど、コンテナに対してはこの載せ方がいいよなぁ。でも腰高で走行中の安定は悪そうだけど。
日本の海コンシャーシだと、コンテナの前部分の左右に負担がかかって、微妙に床が下がってくるんよなぁ。
もし日本の海コンシャーシもこの載せ方だったら、コンテナをちょっと長く改造して、知らん顔して前にハミ出して載せておけばいいよね。
 
 
エンジン剥き出しですが、ちゃんとMGも搭載です
 
 
これも長いよなぁ
9’6”やのにパっと見8’6”に見える
コンテナもいい仕様のを使ってて、ベース、継ぎ足し部と同じメーカーの物を使用してて、きれいにまとまってます。
もっといい感じに写真撮りたかったのですが、これ以上後ろにさがれなかったのです。
 
 
K社長、O部長、いつかこんなの作ってみたいなぁ…、その時はまたご迷惑おかけします!
ただ長く改造されてるだけで、サイドドアや、庫内灯等、付いてないので便利悪そうでした。
ちなみに、積荷は輸入フルーツでした。
 
 
冷凍車ではありませんが、前から写真撮りたかったんよなぁ、標準高5軸。韓国にはこんなの多いです。
前から3軸目はリフトアップ出来る様になってます。
小麦粉みたいな物を結構高く積んで来てました。
キャブプレスはイスズが福田に売却したものです。中国では、イスズのGIGAと、福田汽車のAUMANが走ってます。

今日帰られんようになってもた

ここ2,3日の大連の天気は気温が0度近くまで上がり、風も無くなんとなく暖かく感じたのに、今朝からまた急に冷え込んで、薄っすらと雪が積もりました。
雪は大した事ないのですが、とにかく風がきつい!
ちなみに今日の気温は-7℃~-8℃で、風速が9m/s、例の体感温度は-16℃らしい。
 
朝起きたら薄っすら銀世界
 
 
昨日真夜中から風が強く吹き出してイヤな予感が頭の中を走ったんよなぁ…。
今日は日本に帰る日なので、お昼過ぎ取りあえず荷物を持って大連空港へ。
時速800km/hで飛ぶんやで、これくらいの風なら飛行機には影響ないだろう…と思いながら空港に到着。
 ロビーに入って真っ先にフライト状況を確認。
あぁ…、大韓航空だけが“取消”って表示されてる…。
 
 
えらいこっちゃ、面倒な事になってもたで!
取りあえず、チェックインカウンターで詳しい事を聞いてフライトの変更等についての確認。
思った程混雑はなかったが、私より先に来てたサラリーマン風の数人の乗客が手間取ってて結構時間がかかった。
後ろで口を挟まず黙って見てたのですが、サラリーマン風の日本人達は全く中国語がしゃべれない様子で、カウンターの中国人女性も日本語がしゃべれないに等しく、両者の会話は全くバラバラで時々笑わせられた。
 
今日大連で1泊する訳ですよね、こういう天候に因るフライト欠航ってホテルとかの手配は本当はどうなるんでしょうか?
ここは大連なので、マンションを借りてる私は問題ないのですが、ちょっと興味があります。
サラリーマン風の日本人がカウンターで宿泊について尋ねると、「天候による欠航で私達(すなわちカウンターの中国人)のせいじゃないので、ホテルは自分達で手配し、宿泊費も自分で支払え」という回答が聞こえました。
さすが中国人、まぁ確かに彼女達のせいでフライトが欠航になった訳じゃないが…。
これが今やGDP(国内総生産)世界2位の日本に迫るほどの経済成長を次げた言われる中国の国際空港の対応だ。
経済は成長したのかも知れないが、サービス精神やあらゆる方面でのマナー等は、残念ながら決して成長したとはおせじでも言えないのが現実。
 
去年10月、大韓航空で大連→ソウル→関空へ帰る時、大阪がちょうど台風通過に因りソウル→関空が欠航になりソウルで1泊する事になったが、その時は大韓航空がちゃんとホテルを手配し、宿泊費も要らなかった。
もちろんホテルまでの無料送迎バスも手配してもらいました。ホテルは5星級のめっちゃきれいホテルでした。
段取りは決して良かったとは言えないが、きちんと最後まで対応してくれたので結果は良かったです。
 
で、今回の結果は明日21日のフライトに変更となりました。
ノービザで滞在可能な期間めいいっぱい滞在してたので、この場合どうなるのか?を空港内の出入国管理の担当の方に聞いたのですが、反って来た答えが思ったより簡単で「没问题!明天在这儿说一下就行」でした。
おぅ、明日ここで今日の事情を一言言うだけでいいんや。
 
現在中国時間午前0時45分頃
風は止むことなくビュービュー吹いてるんよなぁ…、明日大丈夫かぁ?

鍋は楽しく美味しくいただきましょう

1月14日(木)
外に出ると確かに気温が少し和らいだ様な気もする。
言うても気温は氷点下を指したままで、寒いのは寒い。
 
久しぶりに味之蔵でキムチ鍋でもやりますか!
これが2人前で68元、めっちゃ美味しいです
 
 
今週初めに、お好み焼き勝ちゃんで松村さん、渡辺さん、小林さんの4人で食事した時、事もあろうに松村さんが突然鍋を注文した。
「今日はポケットから餅とか出て来ないの?」って聞かれちゃいました。
次回から打ち合わせは念入りにしましょう!
 
で、今日もまさかとは思うですが、鍋を10倍楽しくいただく為に一応抜き打ちで持ち物チェック
まずカバンからですが、えらい物出て来よったで…、葛切り(くずきり)入ってる…、どこで入ったんやろ?
 
 
まぁまぁ、せっかく葛切りが有るんやで丁度いいやん、今日は偶然にも鍋やで美味しくいただいときましょう
 
 
ポケットの中に何か入ってるんとちゃうんって言われそうなので、こちらも確認
南魚沼産やで!普通こんなんポケットに入ってないやろ!南魚沼産こがねもち
 
 
この後解放広場の韓式松骨に行かなあかんで、もちがポケットに入ったままだと面倒やで、お腹に入れときましょう!
いやぁ、まさか南魚沼産のお餅が大連でいただけるとは思わなかった…。
お店の人に見つからない様に食べなあかんのに、今日のもちはよう伸びて困ったわ。
 
 
食後はゆっくり韓式松骨
 
 
帰って来る時、また風が出てすっごく寒くなってました。
明日また一段と冷え込むかも…。

寒い寒い言うてどんなけ寒いねん

「雪積もった」、「雪降って往生した」、なんてよく言うのを聞くが、実際積もった言うても1cmとか、わずかに白くなった程度。
仕事で冬の東北地方へよく行く私にとって、大げさにしか聞こえない。
 
しかし、今シーズンの大連はめっちゃ寒いで。
ここ5,6年、冬の大連を経験してるが、ここまで冷え込んだのははじめて。
確か3年前の2月か3月に急激に冷えて街中氷ついた日も有ったが、それも1日だけ。
 
今回大連に来て1週間が過ぎたが、寒さは一向に弱まらない。
マンションから大連港を見てると、海面が日に日に白くなっている様にも見える。
まさか、なんぼ寒い言うても海まで凍らまぁで!13日お昼過ぎ撮影
 
 
ちょっと気になるから見に行ってきました
マンション下の道路、テカテカに凍ったままで溶ける気配なし
 
 
場所は、上のマンションからの画像の左より中ほどの青いクレーンが二つ在るちょっと左辺りです
大连水产品交易市场(大連水産卸売市場)前の小さな漁港
凍ってるやん!
 
 
大菜市裏の青果卸売市場
このトラック、布団を積んで来たんじゃぁないのです。
 
 
積荷はジャガイモ
積荷が凍らない様に布団を断熱材として使用してるみたいです。布団だけでも結構有るでしょう。
ちなみに、キャビンプレスはザ・グレート。ハイルーフの標準高4軸、これじゃぁ少々積んでも足回りはしっかりしてるで!
 
 
こちらは、白菜を積んで来たトラック
同じように積荷が凍るのを防ぐ為、布団で前後ろ上下側面を覆ってました。
しかし、バラで積んで来てるとは…、白菜2個づつ下ろしてました。
荷受のおじさんおばさん白菜の上に乗ってる…。
 
 
ちなみに天気予報によると今日の気温は-11℃~-1℃、ちょっと寒さが和らいだかも…。
昨日より凍った部分が増えてます。14日中国時間13時過ぎ撮影

简直是冻死我啦

今回大連に来てから既に数日が過ぎましたが、毎日止む事無く常に強い風が吹いてて無茶苦茶寒い日が続いています。
msn天気予報に書いていた体感温度-23℃、身に凍みて分かります。
今現在も窓側からピューピューと強い風が吹いてる様子が聞こえ、外の寒さを知らせてくれてます。
 
マンションの玄関外の水溜りが、来た時から常に凍ったままです
 
 
これ、路線バスの窓ガラス、それも車内側
ガジガジに凍ってます。
 
 
大連の路線バスのほとんどはエアコンが装備されてません。夏暑くて、冬寒い、まさにECOですなぁ。
エアコン装備の路線バスは有るには有るが、まぁ整備が行き届いてない為、無いに等しいです。
エアコン無くてもヒーターくらいは?と、思うが多分ないんやろなぁ。
ヒーター入れて外気を流せば恐らくガラスも曇らず、こんな事にもならんかったろうに。
密室の路線バスの中、人が吐く息で窓が白くなり、外気と数ミリのガラス1枚の隔たりの為、車内が凍ってしまったのです。
 
寒い中、頑張ってますねぇ…。
使用済み発泡スチロールもここ中国じゃ売れるんです。
日本じゃ全部廃棄処分よなぁ、毎日卸売市場で出るスチロールの処分に困ってるのに…
以前、冷蔵品を日本から持って来る際に、発泡に入れて来て、マンションの所定のゴミ捨て場に捨ててたら、そのスチロール、数分後には無くなっていた。
 
 
青果市場、9’6”の恐らく45feetはあるコンテナ改造冷凍トレーラーが停まってました。
パッと見、8’6”に見えるが箱が長く延長されてるので見た目のバランスはいい。
長いよなぁ、日本じゃ冷蔵庫取りで苦労するよなぁ。狭い冷蔵庫で積み下ろし中ヘッド切り離しても、まだ飛び出てるって感じ。
 
 
さて、ウチの近所の道路脇では温泉が噴き出てました。
中国では季節関係なしに色んな場所でこういう風に湯気が出てるのを見ますが、地下では常に熱湯が流れてるみたいですね。
時には、パイプが破裂して熱湯が噴き出て大火傷を負ったというニュースも耳にします。
冬には時々この上にダンボールを敷いて寝ている人もいます。
 
 
中山路の夜景、大連晩報社前です。解放広場の韓式松骨に行く時に撮りました。
三脚が無く、出来るだけいい写真を載せたい為何枚も写真を撮るんですが、シャッターを押す素手が寒さで痛いです。
信号で停車中の2階建てバスは、路線バスの16路。運賃1元、エアコン装備車

体感温度-23℃

先日よりまたまた大連に来ています。
 
朝8:00、関空到着後大韓航空窓口にてチェックインし出国手続きも終え、大韓航空搭乗口付近に設置してある無料のインターネットコーナーにて9:10の搭乗までネットを楽しむ。
自分のパソコンを繋いで、メッセンジャーで山ちゃんとチャットしながら、msnから、天気予報をクリックし、大連の天気予報並びに現在の気候の状況を確認。
7:00現在 晴れ 気温-14℃
まぁ、別に驚く事はない。確かに寒いが、冬の中国東北地方じゃぁこんな気温も珍しくはない。
更にこんな事が書いてある
体感温度-23℃
?なんじゃこれ?実際の気温と体感温度では差が約10℃もある。
恐らく風がキツイんやろなぁとは想像出来る。
 
韓国も先日大雪が降り、経由地のソウルも気温は最低気温で-11℃って書いてある。
ニュースで見たがソウル市街は大雪で交通までがマヒしてる状況。
 
まぁ、飛行機は既に関空に到着してて、定刻の離陸。
この飛行機、恐らくグァム帰りの便で関空経由のソウル行きだと思う。
 
関空付近は風が非常にきつかったが、天気は晴れ。
姫路沖上空を飛んでる時も、姫路辺りが良く見えました。
 
 
大韓航空 関空→仁川の機内食
量は少なめですが、前回の中国国際航空の機内食と比べれば天と地ですね。
見た目もいいし、味もなかなかおいしいです。
 
 
大韓民国の釜山より少し北よりだと思う
 
 
ソウル仁川国際空港
よう降ってたんやなぁ。機内放送によると現地気温-5℃でした。
 
 
仁川空港ターミナルビルより
向こうの飛行機、見えますか?雪を巻き上げながら滑走路へと向かってます。
 
 
そう言えばここ最近、日本の空港をハブ化するという様な事を良く耳にするが、私個人的には無理じゃないのって思う。
 
先日、
「韓国の仁川空港に日本のハブ空港を奪われている」、 前原国交相はいらだちを隠さない。
国内線は羽田、国際線は成田空港とすみ分ける“内際分離”の基本原則は事実上崩壊し、前原誠司国土交通相は「羽田の国際拠点(ハブ)化」を宣言した。
と、いう様な記事を目にした。
 
じゃあ、以前あれだけの反対を押し切って建設した成田空港(東京国際空港)はどうすんのよ?
成田は東京からも少し遠く交通に関しても便利が良いとは私は思わない。羽田が便利になれば、成田の利用客は一気に減ると思う。
 
今更何を焦ってはるんやろね。
私が思うには、仁川空港のハブ空港としての存在を今更日本が追い越せないと思う。
 
よく仁川乗り継ぎで大連に行くが、仁川空港では乗り継ぎというストレスをあまり感じさせない。
チケットの値段も日本の航空会社に比べれば非常に安い。まず、値段で競争に負けるのでは…。
サービス? 去年夏、国内腺ですが北海道まで2往復しましたが、消して良いとは思わなかった。むしろ大した事ないとまで思ったくらいだ。特にJALは最悪。
大韓航空のサービスの方がよっぽどいいと思う。
 
「ハブ」とは自転車などの車軸で、世界各地から拠点空港に航空機が集まってくる様子が放射状に広がるスポークに似ていることから、拠点空港をハブ空港と呼ぶ。
仁川空港はまさにハブの役割を果たしてる様な気がする。
 
私がよく行く大連を例にとると、私は関空から仁川へ、もちろん成田から大連へ向けて行かれる方も少なくないでしょう。更に名古屋、広島、福岡から等も…、もちろん他の国からも。
他の国からのフライト時刻は知らないが、日本各地からはほぼ毎日午前中同じような時間に仁川に飛んで来る。
そして各地から来た大連行きのお客さんをまとめて、大連へとご案内する。
 
大韓航空の機内放送ではこんなアナウンスが聞こえて来る。
例えば、ロサンゼルスから中国の青島へ行く場合、まず上海の浦東国際空港に到着し、入国手続きをして手荷物や預けた荷物を持って浦東国際空港から車で約1時間離れた虹橋空港へと向かい、そこからまたチェックインをし青島へと向かわなければなりません。
しかし大韓航空利用の場合、仁川空港に到着後預けた荷物はそのままで、空いた時間はショッピングや伝統文化の無料体験や、インターネットやカフェ等、ゆっくりおくつろぎになれます。
預け荷物は青島まで届けてくれます。
 
空港のハブ化って簡単やないと思うよ。
滑走路の増設や便数増加だけじゃあ、トランジットのお客さんはストレス感じるでしょうね。
価格や、空港施設等、考慮しなければならない事もまだまだたくさん有る様な気がしますがね。
税金の無駄使いより、如何に税金の無駄を省くかを考えた方がいいんじゃない!
 
仁川を約30分遅れで離陸
向こうに見えるのは地図から見ると多分北朝鮮です。
 
 
大韓航空 仁川→大連の機内食
量は少なめですが、美味しいです。
左側はそば、日本のめんつゆでいただくので味は問題なし。
おにぎりの中味は焼肉。
日本のおにぎりと同じで、1,2,3で開けれる様になってます。
以前、隣りに座ってた中国のおばさん、1,2,3で開けれるこの包装を知らない為、あっちを裂きこっちを裂きでおにぎりがバラバラになってました。
上海や香港辺りじゃもうあるんかなぁ、大連ではまだ見た事ないよなぁ、この手のおにぎり。
 
 
大連周水子国際空港着陸
滑走路のすぐ向こうは民家です
 
 
こうやって見てると、朝7:00気温-14℃だったなんて信じられんよねぇ。
しかし、現地気温-12℃のアナウンスが流れました。
 
 
大連空港の正規のタクシー乗り場は国内線到着口前に在ります。
国際線到着口で声をかけて来る白タク(中国では黒タク)のおっさんには注意。
私は何でも疑ってかかる人なので騙された事ないが、大連到着後スグにここで騙された日本人は少なくない。
少し歩くが、国内線到着口まで行くこと。
目安として空港から大連市内中心部まで20元から25元。開発区で50元から60元。
 
 
空港から1歩外へ出ると、めっちゃ寒かったです。
やはり風がキツイ!体感温度-23℃を体験中。
道路は既に除雪されてて、塩カルも撒かれてました。
マンション下の電車車庫

洗車

年末はたくさんに人が洗車する為ゆっくり洗えないので、昔から正月になってからトラックを洗ってました。
3日に有年の宇佐美までわざわざ来たのですが閉まってたんよなぁ。
2号線を下って宇佐美手前で左の方向指示器を出してたんですが、入り口にドラム缶を置いてロープを張ってたので、仕方なくそのまままっすぐ走り去り、その先のトラック用品のターンでグルっと回って帰って来ました。
昨日4日は天気も穏やかで洗車にはもってこいでしたが、4日もまだ閉まってるかも…と思い、結果風が非常にきつい今日行きました。
 
箱はなぁ…洗車機でいいやん!以前は脚立使って手洗いしてたけど、これは洗車機でいいでしょう。
箱の左右側面と、上、後ろの扉の4面だけ洗車機を通します。
箱の前、すなわち冷凍機は手で洗います。
 
 
次は鉄砲で箱の裏側やシャーシの汚れを飛ばします
 
 
さぁてっ、頑張って洗いますか!
まず、シャーシの裏側(内側)からもぐって洗いま~す。もちろん、スポンジ手洗い!冷たいわ。
 
 
洗剤が乾かない内に、洗っては水で流し、洗っては水で流しの繰り返し。
シャーシ内を前から後ろへとしゃがんだ姿勢で洗って来ましたが、もう既に私の服はびしょびしょに濡れてとても冷たくなってます。
細かい箇所も手の入る限り丁寧に洗います。
 
 
昼過ぎから始めて既に4時間経過の夕方5時過ぎ、空も薄暗くなって来たし、何より寒いので、今日はここまで。
今日、ヘッドは洗えなかったですが、リアカーは上から下まで、シャーシの内外、箱の中とキレイになったのでヨシとしましょう。

オイル交換

年末から昨日までホント寒かった。
聞くところによると、大連の気温はマイナス13度14度まで下がったらしい。
今朝も寒かったけど日中は寒さも和らいだので、お昼からエンジンオイルの交換をしました。
朝から寒くなければ前から後ろまで洗車をしたいところでしたが、お昼からじゃ日が暮れるのも早いからね。
 
メインから抜くとオイルエレメント交換時に面倒だから、先にエレメントから。
しかし慣れないからかなぁ、エンジンとシャーシの間の手の入らない様な所にエレメントが付いてて、とてもやりにくいです。
前回オイル交換した時もエレメント交換に四苦八苦。
 
いやぁ、まいったわ!新年早々廃油をかやしちゃいました。
ゆっくりオイルを抜いてるシーンも撮りたかったのですが、こぼした廃油の後片付けで大忙し!
S社長、お手数おかけいたしました。
 
 
本当は順調にオイル交換が出来てる写真を撮りたかったのですが、地面は既にワヤです。
しかし、前回オイル交換してから10000km近く走ってるのに、かやった廃油は真っ黒じゃなくまだキレイでした。
 
 
エレメントの交換も終わり、オイルも全部抜けたので、次は新しいオイルを注ぎます。
エレメント交換で、オイルは36リットルも入ります。
もちろんオイルはディーゼルオイル高品質のDH-1を、惜しげもなくあふれる程注ぎます。
 
 
キャップOK!
エンジンをかけて、オイルエレメント周辺やドレンコック付近を確認します。
 
 
エンジンを止めて、オイルレベルゲージの確認
オイルがきれい過ぎて画像では見えませんが、オイルの量もOKです。
キャビンを下ろして後片付けをしたら終了!