雪道に慣れは無い

12月14日
ホンマ久しぶりです!N冷凍魚。
今回、米子のNさんの依頼でここN冷凍魚から、みんなだぁ~い好きなカニクリームコロッケやカニグラタン等を積んで、16日下ろしの仙台に行きます。

天気予報によると、天気は下り坂。
寒波の襲来で日本海側は大荒れになるそうです。
冬型が強まり、上信越東北地方ではまとまった雪が降るそうです。

15日、国道8号線富山県から新潟県に入って間もない糸魚川市。
写真では伝わらないかも知れませんが、かなりシケてます。

上越を越えた辺りからパラパラと白い物が…。
新潟市を超え、いよいよ国道113号線に入る。
国道113号線へ入ってすぐ景色が変わる。辺り一面真っ白になった。

ヤバイかも…、この先いくつもの峠超えが有るのだが、大丈夫かいな?
登り坂にさしかかる手前の道の駅で停まって暫く考える。
いや、考える時間なんて無い。早くクリアしないと、雪はどんどん降り積もる。
行こ!

国道113号線山形県小国市。
道幅の広い所でわざとブレーキを強めに踏んでみた。
ほんの少し滑る程度で、特に問題は無いが、油断は許されない。

この後、国道13号線は路上に雪は無かったが、山形から仙台にぬける国道48号線が大雪で結構ヤバかった。
気温-5℃、結構キツイ坂道の国道48号線、もし坂の途中で滑って登れなくなったらどないしょ?
トレーラーが横滑りして谷底に落ちたらどうしよう?
しょうもない事を想像して、正直手足が震えて写真すら撮る事が出来なかった。

県境の関山トンネルまでは、頼む…登ってくれ!って願い、関山トンネルを超え仙台市内への下り坂は、速度、ブレーキ、カーブに気を集中させて下って行った。

15日21時頃、無事目的地の仙台泉ヒューテックノーリンに到着。

16日泉ノーリン
今現在荷下ろし待ち。
仙台市内はご覧の通り道路上には雪が無い。
今10時半頃、走行中に結構落ちたのだが昨夜の雪がまだまだたくさん付いている。

テールランプの裏側や、後ろのタイヤの付近は、まだ雪の塊がついてました。

お昼前、やっと下ろし始めました。
ここはトラックが多くて忙しい時はお昼もやってくれるみたいです。

14時過ぎようやく下ろし終わり、2件目のN岩沼へ。
15時半にN岩沼に到着したが、ここもよう混んでて18時頃からようやく下ろし開始。
20時前、マイナス完了!
でも、ゆっくりしてる時間が無い。明日は東京から大阪行きを積みます。

12月17日
東京品川の部分肉センターでチルドの牛肉を積んで大阪まで行きます。
ここも大渋滞で積み込み開始は夕方16時頃から。

20時過ぎようやく積み上がり~!
大阪南港向けて出発!

急遽大連へ

12月8日
8日~12日、急用で急遽大連に行く事になった。

得意の大韓航空でソウルインチョン国際空港で乗り換えて大連へ行きます。
今回乗った飛行機はエコノミーでも全席モニター付きで、各自好きな映画や音楽、ゲーム等楽しめます。        

モニター右下にはUSBポートまで付いてましたが、何が使えるのかな?
もしかしてデジカメで撮影した画像が見れたり、パソコン等から持ち出した動画等が見れるのかも…。          

鳥取県の大山(だいせん)がきれいな雪化粧で覆われていました。
米子市方面からみた山容が富士山に似ていることから伯耆富士(ほうきふじ)とも呼ばれています。
以前、境港に鮮魚を積みに行ってた時、冬場シケ等で鮮魚が無く泊まりななった際には、時々みんなでボードをしに行きました。
ちょっと見難いですが、画像中寄りから向こうが日本海です。

11月末期変わり

11月30日
O君ちのお仕事は日頃からお世話になっていますが、今回大阪→東京担当のO君直々に依頼をいただき私自身が東京へ行きます。

30日の大阪での積みは、和泉製氷、港湾大阪、南港へ入って丸三にチルコの4箇所積み。
東京での荷下ろしの順番も考慮して、いつも空いてる和泉製氷から入る事に。
予想よりちょっと混雑を感じた和泉製氷、しかしすんなりホーム着け。

この日一番積み荷の多い港湾大阪。
トラクタが一般道路にハミ出るので、トラクタを切り離しての積み込み。
トラクタを切り離すと、荷台の中の電気がつかないので真っ暗なんよなぁ。

この後、丸三南港、チルコ南港をまぁまぁスムーズに積んで、暗くなってから東京へ出発。

12月1日
東京での下ろしは、大井の三協とホウスイ、一度平和島の五冷に行って、再び大井のN第二。

予想通り朝一はガラガラの三協大井。

予想通り大混雑の五冷平和島②
ここは受付さえすれば、順番が来ればガードマンが電話で連絡してくれるので、付近で待機していればOK    

再び大井水産埠頭に戻ると、トガちゃん発見!
キャブカラーも変わって格好良くなったなぁ。
私に手がけさせてくれたFバンパーは、途中手直しも加えたらしく今も大切に付けてもらってます。       

トップマークの文字はやはり“水商売”

当時奥さんに内緒で私の所で作ったテールBOX
ちょっとぶつけたりもしてるけど、仕事車ならではのいい味が出ています。
錆び易いテール筒の内側は全く錆びてませんでした。

N大井②
予想外のスムーズな荷下ろし開始。
午後3時過ぎにはすべてマイナス完了でした。

12月2日
久々の那珂湊加工組合。
ここで二色浜のK水産行きのタコ300ケースちょっと積みます。

大黒埠頭に新しく出来たヨコレイ横浜、途中場所が分からず大きな車で道に迷って往生しました。
敷地内は広くてバックとかし易くいいです。
ここで年末カニ運びでお世話になる鳴尾浜のK水産行きのズワイガニ400ケースほど積みます。       

ヨコレイの後、大井埠頭の中村でちょろっと取って、本日最後の五冷平和島②
ここで冷凍の牛肉をドッサリ積んで積み完了!
一番後ろは荷物が崩れない様に、しっかり組んで積んでいます。

12月3日
N高槻で肉を下ろして、その後西宮鳴尾浜のK水産でカニを下ろして終了!
タコは鳴尾浜のK水産でフォークリフトを借りて、いつも頑張ってくれているM君に積み替えて行ってもらいました。
鳴尾浜のK水産は、もう早からカニ蔵出し市の準備をしてはりました。
カニ汁ありがとうございました!

ついでにメッキホイールにしたった

11月28日
トラクタ側の軸タイヤ4本がスリ減ってツルツルだったので、これから冬という事も兼ねて新品のスタッドレスタイヤに入れ替えました。

ヤフオクで新品だけど2008年製造や2009年製造のスタッドレスタイヤの安いのを買おうかとも思ったりもしたけど、M運送の社長さんの紹介でDUNLOPのタイヤを結構安く購入出来ることになったので、そちらで交換する事にしました。

最初はツルツルにスリ減ったトラクタ側の軸4本だけを交換しようと思ってましたが、タイヤをかなり安く見積もりしていただいたので、トレーラー側の一番後ろの4本もスタッドレスタイヤに交換することに。

トレーラーのタイヤ交換するならどうせホイールとタイヤをバラすんよなぁ…、更に悩みに悩んで…、う~ん…、どうせバラすんならメッキホイールにすっか!

最近通販とかでよく目にする中国製のメッキホイール。
しょっちゅう中国に行ってるが、ホイールが割れて立ち往生しているトラックはまぁ見かけないので、恐らく大丈夫でしょう。
ホイールの板厚は日本の強化ホイールと同じ14mm。
メッキはどうだろね?裏面はすぐ錆びそうな感じですが、表面の光沢はまぁまぁ良い。          

今回購入したDUNLOPのスタッドレスタイヤ(SP001)
とても丁寧な作業をしてくれるT店長自らがタイヤ交換に着手してくれました。
彼の丁寧な作業を見ていると、とても安心出来、次回からもよろしくって思いました。                 

雪道やアイスバーンでのトレーラー横振りを防ぐ為、一番後ろの軸にスタッドレスタイヤを入れる事に。
その前軸の外側のホイールをメッキホイールに交換する為、外しています。
トレーラー側のタイヤの空気圧は9.5kgf/cm2にしてますが、それでもどうも重たい時はタイヤとタイヤがくっついているみたいですね…、タイヤに付いてる黒く輪になった部分がくっついている跡です。     

トレーラー側交換完了!

トラックを前後ろ入れ替えて、今度はトラクタ側の軸タイヤ交換をしたらOK

仕事帰りに寄ってくれたまぁ君。
以前私が付けていたFバンパーを買っていったのだが、ぶつけられてから外しているらしい。
えっ…、トップマークも外されているけど…。

すっきりセンスの良い足周り。サイドバンパーのメッキがきれいです。

私が以前付けていたFバンパーは、まぁ君が買っていきました。
う~ん、格好いいなぁ。

グレードダウンしてるがな!

Windows Live Spaces をご利用のお客様

マイクロソフトはこのたび、世界有数のブログ サービスを提供する WordPress.com とパートナーシップを結び、Windows Live Spaces のブログ サービスをアップグレードして提供することになりました。お客様の Windows Live Spaces のスペース アカウントに重要な変更が加えられますので、お客様に合ったオプションをお選びください。現在の Windows Live Spaces のサービスは 2011 年 3 月 16 日に終了します。

先日、3 月の Windows Live Spaces のサービス終了、およびWordPress.com へのアップグレードについてご案内させていただきましたが、皆様に再度、ご連絡させていただいております。現在お使いのスペースのコンテンツを保持するための手続きをまだお取りになっていない場合は、以下の内容について、ご検討をお願いいたします。

2011 年 1 月 4 日以降、Windows Live Spaces のブログに変更を加えることはできなくなります。ただし、過去の記事の確認、後で移行するためのコンテンツのダウンロードと保存、およびブログの WordPress.com へのアップグレードを行うことは可能です。現在のブログから WordPress.com への移行、または後で移行するための現在のブログのダウンロードと保存のサポートをさせていただきますのでご確認ください。

Windows Live のサービスの新しいリリースでは、製品全体にわたる変更と改善がなされ、より快適なブログ ソリューションをユーザーの皆様に提供するために、パートナーと提携することにいたしました。お客様に安心して新しいサービスに移行していただけるようにご案内いたしますので、ご理解とご協力お願い申し上げます。

 

9月くらいから、↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑の内容でWindows Live チームから何度かメールが届いた。
去年トレーラーを購入したのをきっかけにブログを始めたのだが、始めてからたった1年ちょっとで面倒くさい事に…。

11月28日大連から帰って来た翌日、WordPress.com にアップグレード。
WordPress.com にアップグレードされた自分の過去の記事を確認すると、みんなにキレイな画質で見てもらおうと思って大きなサイズで貼っていた画像が、すべて小~さくなってしまってる。
ただ画面上で小さいだけなのかと思い画像をクリックしてみると、すべて300ピクセルほどに小さくされていて、ファイルサイズなんか20KBほどで非常に画像が悪くなっている。

ブログに使用した画像はWindows Liveのフォトアルバムに残っているので、画像ひとつひとつにリンク先を付けたら見れるかなぁ…って思って試してみたが、ブログで使用した画像だけ変な制限がかかって見れない。
私自身はブログで使用した画像は見れるのですが、公開非公開の設定変更すら出来なくなっている。

私のブログはみんなに画像を見ていただいて楽しんでいただく記事がほとんどなので、画像が悪くては意味がない。
ちょっと面倒だが、ブログで使用した画像をWindows Liveのフォトアルバムから一度ダウンロードしてパソコンに取り込み、以前の記事に編集を加える事に。

それが投稿日:2010年11月7日の“トレーラーのバックランプをLEDに”です。
キレイに編集出来た~。
しかし、編集中に気が付いたのですが、このWordPress.comは無料で使用するにはファイル保存容量がたった最大3GBまでしかない。
過去の記事の画像をすべて大きなサイズに編集を加えれば、間違いなくすぐ容量オーバーになってしまう。
“トレーラーのバックランプをLEDに”に使用した画像は、大きさは640×480でサイズが300~500KBくらいで小さい方ですが、中には画像の大きさ1000ピクセル以上でファイルサイズは1MB前後の画像もたくさんある。

なんか良い方法は無いのかなぁ…?
Windows Liveのフォトアルバムに残っているブログに使用した画像を一度ダウンロードして、他のホルダに入れて、WordPress.comのショボイ画像に新しいホルダ内ファイルひとつひとつのリンクを付ければキレイな画像が見れるかな?

まぁ、とりあえず気を取り戻して、無料の保存容量3GBめぃ一杯使っちゃいますか!